Body Design PARTSお悩み部位選択

脂肪吸引 失敗修正外来

男性の脂肪吸引ゲストがグンと増えてきている昨今、比例して増加傾向にあるのが、失敗ケースです。このような方たちの救済のため、当院では「脂肪吸引 失敗修正外来」を設置しています。たとえ他院で匙を投げられたとしても、どうかあきらめないでください。私たちが改善策を見出します。

脂肪吸引でよくある失敗

バランスが不自然

強引な吸引のせいで体のシルエットが崩れ、アンバランスな仕上がりになっている状態を指します。

[ よく見られる部位 ]
  • 二の腕
    中央の柔らかい脂肪だけを念入りに吸引した
  • お腹
    上腹部と下腹部のバランスを無視して吸引した
  • 太もも
    内側の中央だけ、過度に吸引した

THE CLINICの修正方法

必要な脂肪は、注入で補う

部分的なえぐれなど、脂肪の取り過ぎでバランスが崩れている箇所には、別の部位から吸引したご自身の脂肪を注入して、凹みを埋めるように修正します。その際、取りムラで細かい脂肪が残っていれば再吸引もします。

必要な脂肪は、注入で補う イメージ

段差ができた

この失敗は不自然さが目立つため、非常に修正依頼が多いケースです。隣接部とのバランスを考えずに吸引した結果、段差が生じた状態を指します。

[ よく見られる部位 ]
  • お腹
    下腹部だけ凹み、段々腹になっている
  • へそ周り
    吸引しにくいへそ周りだけ盛り上がっている
  • 太もも
    お尻や膝など、隣接部位との間に段差ができる

THE CLINICの修正方法

状況に応じて、脂肪吸引と脂肪注入を使い分ける

段差の原因が盛り上がりである場合は、再度脂肪吸引をしてバランスを整えます。このアプローチはボリュームを減らすだけでなく、崩れたラインをフラットにならすためにも有効です。
また、凹みが目立つ段差には、まずフラットにした後に脂肪を注入し、自然なシルエットを作っていきます。

状況に応じて、脂肪吸引と脂肪注入を使い分ける イメージ

皮膚がたるんだ

脂肪吸引後に皮膚が余ってたるみ、質感も悪くなった状態です。これは、脂肪の浅い層だけを吸引し過ぎたり、吸引時に線維組織を傷つけた場合などに起こります。

[ よく見られる部位 ]
  • お腹
    特に上腹部の皮膚が垂れやすい
  • 太もも
    脂肪の取り過ぎでシワっぽい質感になる
  • 二の腕
    皮膚の弾力が弱いため、たるみが出やすい

THE CLINICの修正方法

サーミタイトで効果的に引き締める

たるみの引き締めには、サーミタイトで効果的にアプローチします。サーミタイトとは、皮下に直接、高周波の熱を照射して伸びた皮膚を収縮できる機器。従来行われていた皮膚切除と異なり体への負担が軽く、傷跡も小さくすることができます。

  • 皮膚の弾力を支える線維組織のゆるみで、表皮がシワっぽくたるんだ状態に。イメージ
    皮膚の弾力を支える線維組織のゆるみで、表皮がシワっぽくたるんだ状態に。
  • 皮下にカニューレを挿入し、高周波の熱を照射。熱の作用で線維組織が収縮します。イメージ
    皮下にカニューレを挿入し、高周波の熱を照射。熱の作用で線維組織が収縮します。
  • 線維組織の収縮で皮膚がタイトニング。たるみの改善をすぐに実感できます。イメージ
    線維組織の収縮で皮膚がタイトニング。たるみの改善をすぐに実感できます。

サーミタイトで効果的に引き締める

サーミタイト 皮膚切除術
原理 皮下から熱を照射して、組織をタイトニングする 余った皮膚を物理的に取り除く
たるみへの
有効性
体への負担 小さい 大きい
傷跡 目立ちにくい 目立ちやすい
治療時間 30分〜1時間 2〜5時間

老け顔になった

頬骨の下の脂肪は、取り過ぎると老けた印象になってしまうエリアです。脂肪が柔らかく吸引しやすい部位ですが、取りすぎればやつれた印象になります。

[ よく見られる部位 ]
  • 柔らかく取りやすい箇所なので、慎重な吸引が求められる

THE CLINICの修正方法

脂肪注入で若々しさも注入

吸引し過ぎてしまった部分に脂肪を注入して、ふっくらした若々しさを取り戻します。顔は血流が良く脂肪の定着率も高いので、十分な効果を実感いただけるはずです。

細くなっていない

施術後、思った程筋肉の陰影がしっかり出ていないと感じるケースです。言うまでもなく、脂肪をしっかり取り切れないドクターの技術不足が大きな要因でしょう。

[ よく見られる部位 ]
  • 二の腕
    筋肉のラインに沿ってしっかり吸引できていない

THE CLINICの修正方法

適材適所で道具を使い分ける

適材適所に、円形や曲線型のカニューレ、あるいは専用のアタッチメント機材を活用。筋肉のラインに沿って、しっかり吸引しなおします。

メンズ脂肪吸引外来のこだわり

ベイザー脂肪吸引に関する高い技術を習得

当院は、ベイザー脂肪吸引を使った3つのボディデザイン技術、「Vaser Lipo」、「Vaser 4D SCULPT」、「Total Definer」を積極的に習得し、これらすべての施術の提供が認められている医療機関です。

ベイザー脂肪吸引に関する高い技術を習得

豊胸手術で培った脂肪注入のノウハウを活用

当院では開業以来、女性の豊胸手術ではほとんどのケースでCRF(コンデンスリッチファット)を用いた脂肪注入豊胸を行っており、CRFに関する多くのノウハウを蓄積してきました。この豊富な知識を、脂肪吸引の失敗修正にも役立てています。

豊胸手術で培った脂肪注入のノウハウを活用

他クリニックのドクターに、脂肪吸引の技術指導を実施

当院がこれまでにお引き受けしたベイザー脂肪吸引の症例数は、8,800例以上。このノウハウを広めるべく、医師向けの技術セミナーを定期的に開催しています。※ 2025年10月現在(当院調べ)

他クリニックのドクターに、脂肪吸引の技術指導を実施

施術の流れ

  1. 予約

    メール、お電話でカウンセリングの予約をお取りください。
    コンシェルジュがご希望の日程を調整し、お電話でご連絡します。

  2. カウンセリング
    • ニーズの聞き取りから施術方針の決定まで、すべてドクターが担当します。技術的な質問や過去の症例についてなど、より踏み込んだやり取りが可能です。
    • 術前のカウンセリングは無料でお受けいただけます。また完全予約制なので、待ち時間はございません。
  3. 施術
    • 施術自体にかかる時間は1部位あたり30分程度。施術後は歩いてご帰宅いただけます。
    • 施術に使用する麻酔はリラックス麻酔(静脈注射)です。体に低負担で、寝ている間に手術は完了。痛みに弱い方でも安心して受けていただけます。
  4. アフターフォロー
    • サポーター等、施術後のセルフケアに必要な道具を無料でお貸しします。
    • 施術後1年間は、再診察、必要に応じた処置と薬剤の投与、デザイン調整(6カ月以上経過し、担当ドクターが必要性を認めた場合)に無料で対応します。